#0 技術力とは〇〇である

  • 投稿日:

みなさん、こんにちは。
フジミック技術スタッフのKです。

1回目の投稿は第0回(#0)として、何故このブログを始めようと思ったのかについてです。
(IT会社のスタッフブログなので技術系のトレンドを期待している人にはつまらない内容かもしれません。すいません。)

テック系企業サイトでよく見かけるフレーズ
「技術力が強みの会社です」

img220926_2.png

そもそも、
技術力とは何なのでしょうか。
技術力があることに価値はあるのでしょうか。
最近、少し分からなくなってしまいました。

正直なところ側(ハタ)から見たら、あなたに技術力があるのかないのかは判断しづらいでしょう。
何故なら、当事者である本人以外は他人が苦労して得た技術力がどれ程優れているかよりも、自分にどれだけメリットを享受できるかに興味があるから...

"技術力=正義"みたいな時代が長く続いた昭和の日本、バブルが崩壊し失われた20年、30年と言われ続けた平成の日本。
そして、令和になりあっという間に新型コロナによるパンデミック、
東京オリンピックの延期からの開催、
そしてその後のドタバタ、さらに円安...
なにか梯子を外される続けている感のある今の日本。
変わりたくても過去の成功体験が現在となっては足枷になっているように感じてしまいます。

今のままで良いと思っている人は多くはないけど、
魔法のように一瞬で劇的に変えることは難しい。
小さなことからコツコツと変えていくしかないけど、
何をやったら良いか分からない。

このような状況の今、求められる技術力とは何でしょうか...
(答えは人それぞれ、可能なら1分で良いので考えてみてください)

私が思う今必要な技術力とはズバリ!"好奇心と探究心の継続力"であると考えます。

さらに噛み砕いて言い替えるなら"面白がる力"

まず小さな歯車から回してみて
小さな歯車が噛み合い始めると、中くらいの歯車が回りだし
そして、大きな歯車が回り始めるといったイメージ

------
好奇心を持てるものを見つける
 ↓
決意表明する(ゴールを設定する)
 ↓
毎日少しずつ続ける
 ↓
良い習慣を身につける(大変、でもとても重要)
------

一人一人が好奇心と探究心を持って楽しみながら継続する。
そして、新たな価値を生み出す体験を提供する。

そういう技術に関する好奇心と探究心をくすぐる内容を本ブログでは定期的(まずは隔週程度、目標は毎週)に発信していければ良いと思っています。

おもしろきこともなき世をおもしろく、世の中にもっとワクワクを。
それでは、スタートでーす!