インフラ&セキュリティ

プロフィール

  • 2022年 入社
  • 東京都 出身
  • 融合理工学府地球環境科学専攻 卒業
役割
放送局系インフラ窓口
必要なスキル
RLogin、TeraTerm、Excel、Microsoft Office
勤務場所
本社:40%
客先:40%
自宅:20%
フジテレビ:たまに

現在の仕事内容

FNS系列局様の営放サーバーの監視や、ラジオ局様でヘルプデスク業務を行っています。
サーバー監視ではサーバーで異常が検知された際の対応や連絡、
ヘルプデスク業務ではユーザーからPCに関する問い合わせに対応しています。
また、別の部署の若手とチームを組んで、会議室の利用状況を通知するシステムの開発も行っています。

担当範囲

  • 要件定義
  • 基本設計
  • 詳細設計
  • コーディング
  • テスト
  • リリース
  • 保守

仕事で苦労していること、大変なこと

自分で設計、構築してリリースしたシステムで、リリース直後にバグが見つかった時です。
今までにない責任を感じたのが印象的で、必死になってバグを修正し、再リリースしたことをよく覚えています。

業務の一例

ラジオ局での全館停電に立ち会った時が印象に残っています。
停電の数時間、館内で待機するのは肝試しのような独特な雰囲気があり面白い経験でした。ただ一方で停電中も中断することなくラジオ放送は続いていて、改めて情報発信し続ける放送局の責任を実感しました。

活躍している人の共通点

自分の役割を理解している点です。
私は技術力に自信がないので色んな小技を身に付けないと…。

成長する秘訣

苦手と感じて乗り気にならない仕事でも、積極的に食らいつくことが大事だと思います!
苦労して覚えたことはしっかり覚えられるので!

会社に合う人、入って欲しい人

ポジティブで楽しいことを考えるのが好きな人に入って来て欲しいです。チームワークの面でも明るい雰囲気は重要だと思います。
やっぱり笑いの絶えない職場が良いですよね!

ある日のスケジュール

  • 9:30
    同僚とおしゃべりして頭の準備運動を行います
  • 11:00
    営放サーバーのアラート対応
    改変期やスポーツ中継前は、サーバーへの負荷が大きくなります
  • 12:00
    フジテレビ湾岸スタジオの食堂で昼食
  • 14:00
    移動
  • 15:00
    客先訪問
  • 17:00
    社内のチームとリモート会議
    進捗共有や今後について打ち合わせ
  • 18:00
    退社し、野球観戦へ!

就職活動中のみなさんへ一言

迷う時もあると思いますが、素直に行きたい会社を探してみてください!
皆さんの就活を応援しています。