社員紹介
インフラマネジメント部
インフラ&セキュリティ

プロフィール
- 2022年 入社
- 沖縄県 出身
- 工学研究科情報・知能工学専攻 卒業
- 役割
- SE、インフラエンジニア
- 必要なスキル
- ネットワークコマンド、linuxコマンド、AWS等クラウドの知識、検索力
- 勤務場所
- 自宅:60%
本社:40%
現在の仕事内容
担当は、お客様のITインフラ構築・保守です。
サーバー構築や、Webサイトの証明書更新、サーバー環境のクラウド移行などを行っています。
担当範囲
- 要件定義
- 基本設計
- 詳細設計
- コーディング
- テスト
- リリース
- 保守
フジミックを知ったきっかけ
テレビを見ることが好きだったので放送業界に興味があったことと、大学が情報系の学校であったことから、IT業界に進むか迷っていた時期に就活サイトで「放送×IT」というワードが目につき、興味を持ちました。
仕事でやりがいを感じるとき
私が担当したWebサイトが更新された時や、できることが増えた時にやりがいを感じます。

仕事で苦労していること、大変なこと
配属した当初はツールの使い方を覚えること、チーム内の開発ルールや、作業手順を覚えることに苦労しました。
自分で試行錯誤することはもちろん大事ですが、質問や相談できる相手を見つけられることも大事だと実感しました。
会社、所属チーム、仲間の雰囲気
優しく丁寧に教えてもらえるので質問もしやすく、雑談もはさみながら仕事に取り組めるので良い環境だと感じています。
成長する秘訣
わからないことがあれば調べたり聞いたりすることです。「わかる」ことを楽しむことだと思います。

ある日のスケジュール
- 9:30出社したら挨拶、雑談をはさみつつスケジュール確認します
- 10:00サーバー管理資料作成
サーバーの構成図やIPアドレスの一覧などの資料を作成します - 12:00昼食
同期と一緒にコンビニで弁当を買ったり、ダイバーシティで食べたりしています - 13:00内部ミーティング
お客様Webサイトのサーバー移行に関して作業状況を共有します - 15:00証明書更新作業お客様Webサイトの証明書を更新します。
- 18:00明日の予定の確認をして退社します
就職活動中のみなさんへ一言
周りと比べてしまって焦ることもあるかと思いますが、固くなりすぎず、息抜きもしながら頑張ってください!