システム開発-放送系

プロフィール

  • 2023年 入社
  • 千葉県 出身
  • コミュニティ福祉学部福祉学科 卒業
役割
SE
必要なスキル
Java、Angular(TypeScript、HTML、SCSS)
勤務場所
本社:30%
自宅:60%
フジテレビ:10%

現在の仕事内容

フジテレビ様の営放システムの開発運用保守を行っております。
番組を放送するために必要な情報を登録・管理するシステムになるため、テレビ局のシステムに携わっていることをひしひしと感じます。

担当範囲

  • 要件定義
  • 基本設計
  • 詳細設計
  • コーディング
  • テスト
  • リリース
  • 保守

フジミックを知ったきっかけ

フジミックの会社説明会に参加した友人から、「雰囲気が良かった」と紹介されたことがきっかけです。
会社選びで雰囲気も重要視していたため、興味を持ちました。

フジミックを志望した動機と入社してからの印象

IT業界に興味があり、その中でもテレビ局・放送に関わっているのは唯一無二だと感じたからです。
入社してからも印象は変わらず、SEとしての知識・技術だけでなく、放送業界の知識も吸収できるところに特別感があります。

仕事でやりがいを感じるとき

システムの開発とリリースが完了した時はいつもやりがいを感じます。
無事に作業が完了してシステムの利用者様から良い反応をいただけると、より一層の達成感があります。

仕事で苦労していること、大変なこと

1カ月ごとに新規機能追加の開発をしたことです。
スケジュールが決まっている中で、分からないこと・思うように進まないことが多くとても大変でしたが、先輩方のフォローのおかげで完了することができました。

会社、所属チーム、仲間の雰囲気

穏やかで落ち着いている印象です。
話しかけてくださる方も多く、和やかな雰囲気があると思います。

ある日のスケジュール

  • 9:30
    チャット、メール、1日のスケジュールの確認
  • 10:00
    チーム内進捗会
  • 11:00
    担当業務の作業
    お昼まで開発・テストを進めます
  • 12:00
    お昼休憩
    出社時はお弁当を持参して、先輩と一緒に食べることが多いです!
  • 13:00
    担当業務の作業
    引き続き開発・テストのほか、この後の打ち合わせの準備として話す内容をまとめて確認します
  • 15:00
    フジテレビ様との打ち合わせ
    基本的にフジテレビ社屋にお伺いします
    開発の進捗報告や、実装機能に認識のズレがないかなどを話し合います
  • 16:00
    先輩社員にチャットや通話で質問
    応答が早く丁寧なのでいつも助けられております
  • 18:00
    今日の作業内容と、明日のスケジュール・作業内容を確認して業務終了です!

就職活動中のみなさんへ一言

学業、アルバイト、就活、とやるべきことが多く大変かと思いますが、楽しむことも忘れず自分のペースで過ごしてください!