業務開始
メールやチャット、スケジュールを確認します
社員紹介
第1イノベーション推進部
インフラ&セキュリティ

プロフィール
- 2017年 入社
- 大阪府 出身
- 社会学部メディア専攻 卒業
- 役割
- インフラエンジニア
- 使用言語
- Microsoft 365、Active Directory、
Azure AD、Intune、
Power Platform、
Microsoft Defender 等 - 勤務場所
- 自宅:ほぼ毎日
フジテレビ本社:月3回程度
現在の仕事内容
フジテレビ様内で情報システム部門の業務を担当しています。
最近は Microsoft 365 や Power Platform 等を活用した DX 推進にも力を入れています。
フジミックを選んだ動機・入社した動機
テレビをITの側面から支える仕事に興味を持ったからです。もともとテレビ業界を志望していたので、キー局である「フジテレビ」に関わる仕事ができるかもしれないというのは、大きな魅力でした。また、離職率が低く、有給休暇の消化率が高い点も入社の決め手になりました。

仕事でやりがいを感じるとき
フジテレビ社員様向けに Microsoft 製品の講習会をしているのですが、参加者から好評を得られた時は「頑張って良かった」と感じます。
また、担当している構築案件のリリース作業が無事完了した時は、一安心すると共に自分自身の成長も実感出来て、やりがいを感じます。
会社や所属チーム、仲間の雰囲気
良い意味でラフな会社だと思います。IT企業=陰気で堅苦しい人が多そう…という入社前のイメージは完全に裏切られました(笑)先輩方が気さくに話しかけてくださるので、仕事で困ったときも気軽に相談ができます。面倒見が良い先輩も多く、仕事の面で助けてくださるのはもちろん、「就職を機に大阪から出てきたから友達がいない…」と愚痴をこぼすと、飲みや遊びにも誘ってくださいます。年次の壁、部署の壁を感じずに仕事ができる環境はとても恵まれていると思います。

ある日のスケジュール
-
9:30
-
10:00チームメンバーと朝会
申請書の割り振りを行い、共有事項を周知します -
12:00昼食
-
13:00運用保守業務
サービス更新や新規導入に伴う構築作業を担当することもあります -
15:00セキュリティ対策会議
最新のセキュリティ情報やインシデント事例を確認し、フジテレビ環境を守る対策について会議します -
16:00講習会準備(テーマ選定、構成決め、原稿作成)
毎回内容を変えて講習会を実施しています -
18:00業務終了
就職活動中のみなさんへ一言
自分のやりたいことがはっきりしている人も、そうでない人も、最初から職種を絞りすぎないで視野を広く持つことが大切だと思います。興味がないからいいやと弾く前に、いろいろな企業の説明会に参加してみてください。意外な分野で、ここだ!と思える企業と出会えるかもしれません。大変だとは思いますが、頑張ってください!みなさんにお会いできる日を楽しみにしています。