CORPORATE企業情報

沿革

1969年 (昭和44年)
10月1日 フジサンケイグループ主要5社の出資により株式会社フジミック創立
資本金1億円 株主:フジテレビジョン(60%)、産経新聞社(10%)、ニッポン放送(10%)、文化放送(10%)、日本工業新聞社(10%)
1971年 (昭和46年)
フジテレビタワービルより、フジテレビ第一別館(河田町)に移転
1977年 (昭和52年)
京都産業大学に次いでDEC system-20を導入し、本格的TSSサービス事業を開始
1979年 (昭和54年)
7月14日 新生フジミック設立
資本金1億円 株主:フジテレビジョン100%
9月1日 旧フジミックより営業権譲渡を受け新会社スタート
1982年 (昭和57年)
6月に環境総合研究所を発足し、官・民ともに注目を集め、成長分野として期待
1983年 (昭和58年)
画像解析技術を駆使した、化粧品会社向けの「肌質測定システム」等のシステム機器を開発、1985年より量産
国鉄駅周辺案内機設置開始「ガイドボックス」開発
1984年 (昭和59年)
5月に共立仲之町ビル(フジテレビ第三別館)に移転
ニューメディア関連事業として、グループ共同開発による「クーポンシステム」を実用化
1985年 (昭和60年)
パソコン通信「EYE-NET」実験システムを開始
1986年 (昭和61年)
パソコン通信、文字放送、マルチメディア、インターネット等の情報通信分野にも順次進出
新潟県十日町市に「フジミック新潟」を設立、また麻生セメントと共同出資で「麻生情報システム」を設立
1987年 (昭和62年)
「夢工場」のメインブース「マジカルロマンス」を企画から運営まで全面的に協力
1988年 (昭和63年)
「EYE-NET」が情報化月間に郵政大臣賞を受賞
ファミコンソフト「小公子セディ」発売
1989年 (平成元年)
テレビ新広島・地元有力企業とで共同で「TSSソフトウェア」を設立
文字多重放送「キャプテン」の運用業務を開始
1990年 (平成2年)
関連会社「フジミック埼玉」を大宮に設立
1991年 (平成3年)
2月に、通産大臣より「システムインテグレータ」企業の認定を受ける
1992年 (平成4年)
パッケージ・ビジネス分野へ進出
総合人事情報システム・パッケージ「J-Pro」の販売を開始
1996年 (平成8年)
「高知よさこい祭り」のインターネット動画中継の実施
1998年 (平成10年)
2月に天王洲フジテレビ別館への本社移転を実施
2000年 (平成12年)
3Dグラフィックエンジン「XEIOS(ゼイオス)」の営業権譲り受け
i-mode、EZwebにフジテレビの情報提供を開始
エンタメへの挑戦 プレイステーション用ゲームソフト「爆流」(2000年)、 超小型音楽プレーヤー「ミュージックチョロQ」(2003年)、「ウォーキー・ビッツ」(2003年)
2002年 (平成14年)
「簡易字幕制作・送出システム」の販売を開始
2005年 (平成17年)
個人情報保護マネジメントシステム(プライバシーマーク)の認定を取得
フジテレビフューチャーネットを吸収合併
2006年 (平成18年)
情報セキュリティマネジメントシステム(ISO27001)の認証を取得
フジテレビジョン「さんきゅうすとりーと」をオープン
2008年 (平成20年)
デジタルサイネージの営業拡大(フジテレビショップ東京駅店、箱根園、東京臨海高速鉄道 東京テレポート駅構内等)
2010年 (平成22年)
品質マネジメントシステム(ISO 9001:2008 / JIS Q 9001:2008)の認証を取得
2011年 (平成23年)
日本アイ・ビー・エム、西日本コンピュータとともに、合弁会社「フィンズ」を設立
2012年 (平成24年)
5月にダイバーシティ東京 オフィスタワー内に本社を移転
2013年 (平成25年)
iPhone向けアプリケーション「Qtiie.JP」をリリース
2014年 (平成26年)
標的型メール訓練サービスをリリース
2016年 (平成28年)
衛星放送事業者向け「生字幕制作システム」の開発
2019年 (令和元年)
AIを活用したスポットCM順位付けシステム導入(特許出願中)
2021年(令和3年)
フジゲームスを子会社化