オンラインイベント・ライブ配信にリアルタイムで
字幕をつけられるサービス
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、オンラインイベントやウェビナーがスタンダードになりました。
そんな中、様々な環境で視聴するユーザに正確に情報を届ける手段として『字幕』をつけたい、そんな声が急増しています。
年間2,800時間以上の生放送向け字幕制作をしているフジミックだからこそできるライブ配信向けの字幕サービス
『オンラインライブ字幕提供サービス』
ライブイベントの音声をリスピーカーが発音しなおし、その音声を自動音声認識エンジン(AmiVoice)にて自動で
字幕起こしを行い、最後に修正者が手で修正を行い字幕を完成させます。
※AmiVoiceは、株式会社アドバンスト・メディアの製品です。
外部連携機能を使うので、簡単に字幕をつけることができます。
視聴者側でブラウザの拡張機能(フジミック開発)をダウンロードすれば、字幕付きの映像を視聴できます。
配信事業者側でHTMLの字幕部分を切り出し、映像と合成して配信することも可能です。
AI自動音声認識 | オンラインライブ字幕提供サービス | |
---|---|---|
BGM・雑音 | × | 〇 |
複数演者のかけあい | △ | 〇 |
日本語対応 | △ | 〇 |
Jストリーム様の新サービス『リアルタイム字幕挿入サービス』に採用されました。
フジミックが制作した字幕をJストリーム様にてライブ映像を同期・合成をしてサービス提供をします。
障がいをお持ちの方向けの企業イベントで、オンライン配信に日本語字幕をつけました。
フジミックで制作した字幕をHTML形式で送り、企業様側で映像と合成して配信をされました。
メール | prosales@fujimic.com |
---|---|
TEL | フジミック営業部 03-5520-1550 受付時間:平日10時~12時、13時~17時 |